ジャストガジェット_just gadget

自分が使用したガジェットやライフハックについてレビューします。

【レビュー】MacBook Pro 2017 touchバーあり

お世話になっております。

ジャスです。

 

 今日はブログを始めるきっかけにもなりました「MacBook Pro_2017(touchバーあり)」についてレビューしたいと思います。

どういった製品かについては下記のアップルのリンクを参照いただくとして、購入後2日目の感想を書いていこうと思います。

 

f:id:justgadget:20170626200823j:plain

 

apple リンク先 

https://www.apple.com/jp/macbook-pro/

 

購入したスペック

今回購入した内容は

  • 3.1GHz Dual-core Intel Core i5
  • Intel Iris Plus Graphics 650
  • 16GB 2133MHz LPDDR3 SDRAM
  • 256GB PCIe-based SSD
  • Force Touch Trackpad
  • Four Thunderbolt 3 Ports
  • Touch Bar and Touch ID
  • KEYBOARD/USER'S GUIDE-JPA
  • COUNTRY KIT-JPN

 

 

 

 

となっています。(コピペです)

具体的にカスタマイズしたのはメモリの増設(8GB→16GB)とキーボードをUSにしたところくらいです。

 

 正直今まで使用していたのがiMac late2009なので16GBにしたことで速くなっているのかどうかはわかりません。笑 またtouchバーについてもまだ全然使いこなせていませんしこれから試していこうと思います。

 

キーボードについて

 今回特に記載しようと思ったのが USキーボードとキーボードの打鍵についてです。

USキーボードにした理由ですが、単純にかっこいいと思ったからです。

 

f:id:justgadget:20170626200946j:plain

 

デザインについては大変満足しています。

無駄の無いシンプルさが所有欲を満たしてくれます。ただ心配していたのが、日本語と英字の切り替えです。

 appleのキーボードでいいと思うのが上記切り替えを一つのボタンでできることです。iMacのwireless keyboardでは非常にお世話になったのですが、USでは「かな」がないんです_| ̄|○

 

 そんな時助けてくれたのはやっぱり「はてなブログ」でした。

下記ブログの内容から「caps lock」を切り替えに使用できるとの記載があり、試したところ追加ソフトなしで切り替えできるようになりました。

これだけでUSキーボードとこれからやっていけること

 

を確信しました。

v-d-n.hatenablog.com

 

 また打鍵についてですが、とても浅いわけではないですが、深くもないです。以前初代 ZENBOOKを使用していましたが、それよりは深い感じです。当時のZENBOOKはペチペチという音と「キーボードが叩いた時に変に潰れる感触」がありましたが、MacBook Proに関してはその音も感触もありません。 とても打ちやすいかと言われると即答できませんがそのうち馴染じみそうな予感があります。 

 

トラックパッドについて

 いやこれすごいですね。会社で使用している某メーカーさんのものと比較すると使える範囲も使いやすさも全然違います。3本指と親指でのアクションとかiMacユーザーからすると本当に驚きです。iMacではマウスでしたので…

 

 また他メーカーさんのPCだとパッドに少し触れてポインタがいきなり移動することがままあるのですが、今のところ全くありません。

まだ使用歴極端に短いからからしれませんが、このトラックパッドの大きさで誤タッチが起きないのは素晴らしいです。またキーボードの高さがないため、手の形が平らではなく、自然と山形になります。※指の付け根の骨が上に来るイメージ

このような手の形になるような設計にしていることが、誤タッチを少なくしている要因ではないかと思いました。

 

またよく記事取り上げられますが、「return」の位置がJISとは異なっており「L」の隣の隣の隣にいます。JISよりサイズも小さいのですが、近いからか意外と打ちやすいです。なんとなく打ってみても改行できてしまいます。

 普段JISではタイピングミスばかりの私でも打てるので変な配置ではないかと思います。

 

f:id:justgadget:20170627192714j:plain

まだまだ書くべきことはあるのですが一旦ここまでで一度公開させていただき、

後ほど追加させていただけたらと思います。

一般的にそういった公開方法はありなのかどうかは知りませんが(小声)

今後ともよろしくお願いします。